top of page
  • Facebookの社会的なアイコン

夏季の練習

  • 執筆者の写真: Ryosuke Okada
    Ryosuke Okada
  • 2020年9月17日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年10月5日

この夏のトレーニングは新型感染症の影響を受けて練習場所や内容を変更して練習を行っていますが、ここまで順調に練習を積み重ねています。 ほぼ週4日(火・木・土・日)と定期的に継続して練習する事で土台となる基礎体力が身に付きます。

また、体力だけではなく自分自身の身体の使い方を様々な運動から身に付ける事で、スキーの技術習得の向上につなげる事ができます。


練習内容は短距離・中距離・長距離走であったり登山やマウンテンバイク、体育館でサーキットトレーニングや柔軟体操、バレーボールやサッカーなどの球技も行います。 9月に入り練習強度も高くなり中距離走など苦しい練習もありましたが、そんな練習も仲間の頑張っている姿にお互い刺激され乗り越えています。


10月にはより具体的にスキーの技術に直結するメニューも入ってきます。

技術の理解度を高めたり身体の使い方を学んだりして雪上練習にスムーズに繫がる様にします。入会を検討している方が居ましたら10月から参加される事をおススメします。




先日、羊蹄山に登ってきました。とても疲れましたが天気が良くて山頂からの景色は最高でした




Comments


© 2018 RisingAlpineSkiTeamが Wix.com で作成したホームページです。

bottom of page